口から食べ続けるために、真横になって食べる【完全側臥位】をやってみませんか?
口から食べ続けるために、真横になって食べる【完全側臥位】をやってみませんか?

あなたやご家族は、むせて口から食べられなかったり

水分も口からとるのを禁止されて、悩んでいませんか?

完全側臥位(かんぜんそくがい)なら、口から食べられるかもしれません。

症状では

1.     水分でむせたりする。

2.     がらがら声がする。

3.     飲み込んでも食べ物が残る方

 

完全側臥位で日常生活が変わります。

 

・食事中の誤嚥(ごえん)を予防できる。

・一口量が多く取れるので、口からの栄養が多く取れる。

・口から食べていない期間が長くても、誤嚥リスクが少ないので安全に食べる訓練ができる。

・横になると胃より高い位置に口があるので、重力に逆らって胃から飲食物が逆流しにくい。

・嘔吐しても口から直ぐに吐きだせる。(救命救急の回復体位)

姿勢を変えてみてください

ふたこぶラックンを使って安全に食事
ふたこぶラックンを使って安全に食事

座位や仰臥位でむせたり、ガラガラ声がし出すと姿勢を変えることを考えてみてください。

横向きになって、むせやガラガラ声がなくなると口から食べられる可能性が高いです。

まず、

・とろみ水で飲み込めるか。 次に

・ヨーグルトが飲み込めるか。 次に

・ペースト食と食形態を変えてみてください。

途中でガラガラと鳴りだすと口から食べさせるのはやめましょう。

しっかりとろみ水で喉に溜まった物を飲み込んでください。

自宅でできる完全側臥位(かんぜんそくがい)とは

完全側臥位の姿勢
完全側臥位の姿勢

完全側臥位とは、横向きになりベッド面に対して、両肩を結んだ線が垂直になる姿勢です。この姿勢では、左右どちらかの首の側面が真下になり、口から食道までの食材の流れを、重力を利用し首の側面に流すことができ、

 飲食物が気管に入らないので、食事中に誤嚥しにくくなります。


ふたこぶラックンの使用
ふたこぶラックンの使用

姿勢保持ポイント

・首の側面が真下に保持できるようにすること。

   ・背中側へは崩れさせない。

   ・肩のラインと骨盤が垂直に保てるように整える。

   ・枕は顔を上向きにした状態を保てるようにする


完全側臥位はなぜ誤嚥(ごえん)しない

真横(完全側臥位)になると誤嚥(ごえん)しない所にたくさん溜められる

完全側臥位は、従来の仰臥位と比較すると

飲み込む前後に飲食物が、誤嚥しない安全な場所たくさん貯められます

 

              

のどの中は重力によって、完全側臥位では誤嚥できなきが仰臥位は誤嚥リスクがともなう
のどの中を完全側臥位と仰臥位とで比較した写真

・首の側面に沿った空間は、気管の入り口(声門)より下側に広がり誤嚥しない空間になる。

・舌を超えたところから梨状窩(りじょうか)まで繋がった空間であり、15~20㏄ほど貯められる。仰臥位(ぎょうがい)では梨状窩(りじょうか)や喉頭蓋谷(こうとうがいこく)などに3㏄ほどしか貯められない。

 

完全側臥位の利点

・飲み込み前後の誤嚥を予防できる。

・飲食物がたくさん貯められ、嚥下反射が起こりやすくなる。

・一回の嚥下で飲み込める量が多いので、口からの栄養摂取量が多く取れる。

・安全に食べる訓練ができる。

・胃より高い位置に口があるので、胃から飲食物が逆流しにくい。

・嘔吐しても口から直ぐに吐きだせる。(救命救急の回復体位)

 

症状では

1.     水分でむせたりする。

2.     がらがら声がする。

3.     飲み込んでも食べ物が残る方

仰臥位では、誤嚥リスクが高いので、 口から食べることを禁止される理由です。


完全側臥位の作り方

完全側臥位の姿勢調整方法を紹介します。

 


1.完全側臥位の姿勢調整方法 完全側臥位支援クッション(ピタットくん90ワイド)の調整

 3分36秒

ベッド上で、仰向けから完全側臥位にするときの注意点を説明しています。

  • 膝の立て方
  • 腰の引き方
  • 腕の位置
  • 足の位置 など患者さんと介助者の負担が少なくなる方法を丁寧に説明しています。
  • 完全側臥位クッション(ピタットくん90ワイド)の調整方法を説明しています。


 

・麻痺(まひ)がないほうの手で食べられ方もいます。

15㏄~20㏄(大さじ)ぐらい口の中に入れても誤嚥しません。

・横向きに寝ているので疲れません。

・誤嚥しないでたくさん食べられます。

※食後に水またはとろみ水で貯めている食材を飲み込んでください(フィニッシュ嚥下)。

 

 

2.姿勢調整・食事介助の練習

3.完全側臥位姿勢調整 (ピタットくん90ワイド) 3m35s

4.完全側臥位食事介助 3m5

5.完全側臥位自力摂取 2m54s

6.完全側臥位頚部回旋(ふたこぶラックン)2m45s

7.前傾座位姿勢調整(ラーメンをすする姿勢)5m9s

 

力任せにしない方法で姿勢を調整すれば介助する側もされる側も安心。健和会病院 福村弘子摂食嚥下認定看護師が説明。

完全側臥位頚部回旋(ふたこぶラックン)2m45s



3.回復体位で誤嚥性肺炎を予防

8.回復体位調整(唾液誤嚥予防姿勢)3m3s

9.唾液誤嚥について 34s

10.唾液の色について 2m12s

誤嚥性肺炎の大半が唾液によると言われています。唾液誤嚥予防の回復体位について、健和会病院 福村弘子摂食嚥下認定看護師が説明。

完全側臥位頚部回旋(ふたこぶラックン)2m45s




もし、あなたのご家族が口から食べられないで悩んでおられるなら、姿勢を変えて食べてみませんか?

口から食べられないと言われれた方の6~7割の方が食べられている完全側臥位をやってみませんか。

 

実際に完全側臥位をして、日常が変わったご家族の体験談です。

 

「在宅介護での完全側臥位」

平成31年4月13日

 

父は食事の時には完全側臥位に、それ以外の横になっている時間は回復体位で過ごしています。
その時にクッションを使っています。これらのクッションのおかげで、在宅でも完全側臥位や回復体位を簡単にできて父がとてもリラックスして過ごせているのでありがたいです。
一つの例として使用している様子を今回は紹介させていただこうと思います。

父は首が大きく反り返ってしまっているため唾液を貯めておくスペースが普通の人より少ないので、仰臥位でいるとすぐにゴロゴロしてしまってとても苦しそうで、頻繁に吸引をしなければならない状態です。
ですので退院してから福村先生に診察していただくまでの仰臥位で過ごしていた日々は、唾液誤嚥しないだろうか…と、とても心配で何度も父の様子を見にいき気が休まりませんでした。

福村先生と弘子先生にご指導していただいてから、回復体位にすることでこんなにも父がリラックスできることに感激しました。
完全側臥位にすることで食べさせてあげることもできるなんて!と大変驚き感動して喜びで胸がいっぱいになりました。
適切な体位にしてあげることの大切さを先生から教えていただいてから、父は穏やかな時間を過ごせるようになりました。

食事の時には、ふたこぶラックン回復体位クッションピタットくんワイドを使っています。
ふたこぶラックンを使うと頭と首をしっかりと支えてくれて反り返りを防いでくれるのでとてもありがたいです。
ピタットくんワイドもしっかりと背中を支えてくれます。
ふたこぶラックンとピタットくんワイドを使うと完全側臥位を保つことができるので、いつも安心して食事をすることができます。
クッションを使い始めてからこの9ヶ月間ほどの日々を、父は安全に毎日お口から食べることができています。

写真は実際に回復体位にしている時のものです。
 

背中側にはピタットくんワイド、前側には回復体位クッションを使っています。
頭を低くしたいので、頭の下にはバスタオルを2枚重ねて半分に折ったものをさらに縦に半分にしたものを敷いています。
唾液が口の外に流れ出てくるので、汚れてもすぐに替られるように口元にフェイスタオルを敷いています。
なるべく前傾になるようにバスタオルをくるくる丸めたものとクッションを置いて隙間を埋めて首が反り返らないようにしています。
そうするとお口も閉じていられます。

横向きになると耳が下になるので耳が赤くなって少し切れてしまったことがありました。
注意しないと耳も褥瘡になってしまうことを知りました。
看護師さんに柔らかいタオルを丸めたものを耳に沿って置いて直接耳が触れないようにしてあげるといいとアドバイスしていただいてからはそのようにしています。
足底もちゃんと支えてあげた方が良いと弘子先生から教えていただいたので、バスタオルをくるくる巻いたものを足底に当てています

体に楽な回復体位は肩と肘の高さを同じに、骨盤と膝と踵を平行にするとありますが回復体位クッションを使うと簡単にそういう状態にしてあげることができます。
父は少しでも重たいと「重いからどけて」というのですが、こちらのクッションは4ヶ月ほど使っていますが、軽いので父はとても気に入っている様子です。
軽い素材ですが、しっかりと支えてくれるので回復体位を保つことができて、こちらを使わせていただいてから父はとてもリラックスして過ごすことができるようになりました。
表情もとても柔らかでスヤスヤ寝ている父を見るとこちらもホッとします。

回復体位クッションがまだなかった時には、ホームセンターで細長い抱き枕を買ってきて、そのクッションにタオルケットを巻いて父に抱かせて回復体位にしていました。
タオルケットを巻いたのは、そのクッションの素材がツルツルしたものだったので足が滑らないようにするためと、少し幅と高さが足りなかったのでタオルケットで幅と高さの調整できたらいいなと思ったからです。
ですが、そのようにしても肩と肘の高さが同じに、骨盤と膝と踵が平行になるようにはできなくて、今考えると父の身体のどこかに少し緊張があったように思います。
ですので、回復体位クッションを使わせていただいた時にとても感動しました。

代替のものでも完全側臥位や回復体位はできますが、これらのクッションを使っている場合と使っていない場合を比較すると、断然クッションを使っている時の方が父の心身の緊張がスッと抜けてとてもリラックスしていることが表情からも感じられます。
父に快適に過ごしてもらうために我が家ではなくてはならないものになっています。

それぞれのクッションは細やかなことまでよく考えて作られていて、作ってくださる方々の患者さまが楽な姿勢を保てますように、食べることができますようにとの思いが込められていることを感じます。

 



完全側臥位で253日ぶりに口から食べる事ができたT様の体験談です。

「食べられる幸せをかみしめて」

平成30年7月15日

 

「かぼちゃをペーストにしたものを父に食べてもらえました♪

福村先生から少量でカロリーを取る工夫として、オイルでカロリーアップしたら良いと教えていただいたのでココナッツオイルを加えました。

父の好きなハチミツも加えました。

 

とろみ剤を加えて父にとってちょうどいいとろみ加減にしました。

大きな口を開けて「おいしい、おいしい」と言って食べてくれました。

こんなふうにまた、自分の手で一から作ったものを食べてもらえる日がくるなんて…本当にうれしくて感激です☆

 

父が病気になってからは特に、食事を大切に考えて、母と私で手作りで作ったものを父に食べてもらっていました。

愛情込めて作ったものは心身を満たし元気にしてくれるからです。

父は食欲も旺盛で私達が作る食事をいつもおいしいと食べてくれました。

 

ですが、入院したその日から絶飲食となり、食べたいのに食べられない月日…どんなにか辛かったことかと思います。

 

253日ぶりのかぼちゃの味を父はかみしめるように味わいました。

入院前の食事と同じようなものを食べることができるようになったことに喜びもひとしおです。

まだそんなにたくさんお口から食べられないので経鼻経管栄養との併用ですが、お口から食べることできっと力がついてくると信じて、今は少しでも食べられたら共に喜んでいます。

 

ふたこぶラックンとピタットくん90ワイドを使って完全側臥位にして食べています。

父は首の反り返りが強いのですが、ふたこぶラックンはちゃんと支えてくれるのでとても楽そうですし、ピタットくん90も完全側臥位を保つのにとても役に立ちます。

病院ではあんなにも食べるのはリスクがあるから無理と言われ続けてきましたが、むせることなく上手にゴックンして食べることができます。

この長く苦しい道のりを思うと、がんばってきた父の努力が報われて本当に良かったと胸に喜びが溢れてきます。

 

父が決して特別なのではなく、完全側臥位にすることで口から食べられる喜びを取り戻せる方がたくさんいらっしゃるんじゃないかと父を見ていて思います。

 

食べたいのに食べられないという苦しみの中にいらっしゃる方が、たとえ一口でも口にすることができた時に、その一口がどれほど大きな喜びとなってその方の命を潤してくれることでしょう。

そして私たちにも、それはそれは大きな喜びをもたらしてくれます。 

 

お口から食べる喜びをみんなで分かち合えるそんな世界となりますように☆」



やってみよう完全側臥位法


唾液で苦しんでおられるご家族、介護職員向けに

① 肺に食べ物や唾液・痰・鼻水を入れなければ、誤嚥性肺炎は起こらない。

② 肺に食べ物や唾液を入れなければ、むせずに食べられる。

可能性があることが分かれば、誤嚥性肺炎で入院することは限りなくZeroに近づけられます。

いつ、どのような時に

どうすれば誤嚥性肺炎で入院せずに過ごせるか?

どうすれば最後まで口から食べられる可能性があるか。

知りたくないですか?

これらが、できるのが完全側臥位法です。

 

約20分の講義と実技40分の約1時間で

① 肺に食べ物や唾液・痰・鼻水を入れなければ、誤嚥性肺炎は起こらない。

② 肺に食べ物や唾液を入れなければ、むせずに食べられる。

をお伝えします。

 

持参していただくものは、大判タオルと500㏄のペットボトル(水またはお茶)。

実技内容

・飲み込みやすい姿勢と飲み込みにくい姿勢

・完全側臥位姿勢調整方法

・完全側臥位での食事介助方法

・バランスボールを使った緊張緩和

・誰でもできる唾液誤嚥予防姿勢

 

 

【関西会場】

 

2024年1月28日(日)9:30~11:00

ウィズあかし 8階和室

〒673-0886 兵庫県明石市東仲ノ町6−1

参加費用は、4950円(税込み)

講義20分、実技40分の約1時間

ふたこぶラックン、ピタットくん90ワイド、回復体位クッションの使い方を教えます。

お申し込みはこちらをクリック


【関東会場】

2024年2月15日(木)9:30~11:00

江東区森下文化センター 和室

〒135-0004江東区森下3-12-17

参加費用は、5500円(税込み)

講義20分、実技40分の約1時間

 

ふたこぶラックン、ピタットくん90ワイド、回復体位クッションの使い方を教えます。

お申し込みはこちらをクリック